流体全般

流体全般

壁面近傍でのみ物性値を変更する方法

    • FAQFAQ
      Participant

      熱伝導率などの物性値は、UDF(DEFINE_PROPERTY)を使うことで位置などに依存する形式で定義できます。ここでは、壁面隣接セルとそれ以外のセルで物性値を変える事例を以下に示しますのでご参照下さい。(ID=5の壁面隣接セルのみ熱伝導率を1.2倍にしている例) #include “udf.h” DEFINE_PROPERTY(thermal_con,c,t) { Domain *d= Get_Domain(1); Thread *t5=Lookup_Thread(d,5); face_t f; begin_f_loop(f,t5) { if(c==F_C0(f,t5)) { return 0.6*1.2; } } end_f_loop(f,t5) return 0.6; }