Tagged: 2021 R1, Drawing/Layout Modification, layout, siwave
-
-
January 31, 2023 at 9:25 am
FAQ
ParticipantViewタブ > Z-StretchでZ方向の縮尺を変更可能です。 見た目のみが変わっておりますが、計算結果には影響しません。
-

Introducing Ansys Electronics Desktop on Ansys Cloud
The Watch & Learn video article provides an overview of cloud computing from Electronics Desktop and details the product licenses and subscriptions to ANSYS Cloud Service that are...

How to Create a Reflector for a Center High-Mounted Stop Lamp (CHMSL)
This video article demonstrates how to create a reflector for a center high-mounted stop lamp. Optical Part design in Ansys SPEOS enables the design and validation of multiple...

Introducing the GEKO Turbulence Model in Ansys Fluent
The GEKO (GEneralized K-Omega) turbulence model offers a flexible, robust, general-purpose approach to RANS turbulence modeling. Introducing 2 videos: Part 1 provides background information on the model and a...

Postprocessing on Ansys EnSight
This video demonstrates exporting data from Fluent in EnSight Case Gold format, and it reviews the basic postprocessing capabilities of EnSight.
- Import 前にCAD上に存在するPADが SIwave へ Import 後に確認できない
- 存在するはずのパッドが SIwave デスクトップ上では表示されない場合がある
- Circuit Element を追加したつもりが、画面上に表示されていないように見える
- 導体層を厚み0 の Sheet として出力して、HFSS のメッシングの負荷を軽減させる
- SIwave v2020R2 から v2021R1 へ S-parameter ライブラリを移行する方法を教えて頂けないでしょうか?
- 既知の不具合情報:SIwave 2021R1 から出力した Component File 内の Part Name が文字化けする
- SIwaveからHFSS/Q3D Exportすると曲線が多角形として形状化されます。曲線のまま形状化できますか?
- 既知の不具合情報:部品の Deactivate 情報が渡らない
- SIwaveからHFSSにExportするときに、SIwaveのRLCの部品をHFSSのLumped RLCとして変換できませんか?
- SIwaveからHFSS/Q3D Exportすると一部の配線しか形状化されません。何故でしょうか?
© 2023 Copyright ANSYS, Inc. All rights reserved.